新着情報
 自動車が不用意にドアを開けたところ、後方から来たバイクなどがそこに衝突するという事故があります。
番組では、その場合の過失割合をとりあげました。
 民事上の実務では、過失割合は
   ドアを開放した車  90%
   衝突したバイク   10%
が基本とされています。
 これには修正要素があり、バイクの直前でドアを開けた場合は
   100%(車)対 0%(バイク)
 反対に、車とバイクの間に十分な距離があり、バイク側から見て、停止車両などがドアを開けることが予想できるような場合(例えば、コンビニの前などで車が停止した場合など)
には、
   停止車両 80%  対  バイク 20%
に修正される可能性があります。
 こうした考え方について、私はコメントしました。